教えてマイスター!ものづくり体験@京都
「季節の和菓子をつくってみよう!」
申込み開始しました

京の食文化ミュージアム・あじわい館の調理実習室を活用して、来館する子どもたちを対象にものづくりマイスターによる「和菓子づくり体験教室」を開催します。
ものづくりマイスター(プロの職人)に学びながら、和菓子の材料と道具を使い、和菓子を作り、自分でつくった作品を試食する体験です。
基本情報
開催日程・時間 | ①12月25日(月) ①13:30~14:45 ②15:00~16:15 ※体験時間:70~75分程度 ※予約開始は12月4日(月) 応募多数の場合は抽選となります。 |
応募条件 | ・対象は、京都府内在住の中学生以下のお子様で、保護者の方といっしょに作れること。 ・各回定員36名(子ども:18名+保護者) |
参加料 | 無料 |
講師 | 將野 義雄 氏 (京都府現代の名工 黄綬褒章受章者 京菓子司 二葉軒店主) |
主催 | 京都府技能振興コーナー |
協力 | 京都府菓子技能士会 京の食文化ミュージアム・食あじわい館 |
お申込み
- 応募期間は、令和5年12月4日(月)から令和5年12月18日(月)までです。応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
- 製作:季節感のある2種類の和菓子 ※なにをつくるかは当日のお楽しみです。
- 参加費:無料
- 申込については、上記基本情報にある開催日程・時間のなかから、いずれかひとつだけをお選びください。
- 1申込につき、お子様1名・保護者1名の登録となっております。
- ご兄弟姉妹など、お二人までのお子様に体験いただく場合、申込フォーム一番下のメッセージ欄にもう一人のお子様の名前(フリガナも)・学年・をご記入ください。
注意!3名以上のお子様の場合は、申込を分けてご登録ください。 - 保護者同伴を必須としておりますので、申込の際には保護者の方のお名前を必ず登録してください。
- お申込後、受付メールが発行されます。申込内容を必ずご確認のうえ、ご来場ください。
- 多くのお子様に体験していただくため、なるべくキャンセルのないようにお願いします。やむを得ずキャンセルする場合は、受付メールの案内に従って早めにお手続きください。
お申込み
申込み開始しました